今日から、ピアノのレッスンもはじまりました。明日はコーラスの練習もはじまります。
いよいよ後半戦がはじまりました。
飲むヨーグルトのキャップ、
普通のペットボトルのものよりもちょっと大ぶりなので、
なんか入らないかな〜何かにならないかなあ〜〜〜とながめつつも、いつも捨てています。
いくつもはいらないけど、、
小さなピンクッションがあったらいいなあ〜と思っていたので、
端切れ布とコーヒーかすを利用して、作ってみました。
キャップより大きめの布をぐるっと縫い、コーヒーかす2人分を入れて絞り、玉を作ります。
木工用ボンド(両面テープもいいかな?)を側面ぐるっと塗ったところに、
細い布を貼り付け、キャップの中にも木工用ボンドをベタベタ塗って、玉をはめ込みます。
レースがあったので、ちょっと可愛く!
こんだけのことで、ミニピンクッションが出来上がりました(^_-)-☆
レースをつけると可愛さ倍増ですね。
ペットボトルのキャップで以前作ったことがあります。中に私は小さな磁石を入れました。
引っ付くので便利でしたよ。
ミシンに、ひっつくかしら?
ミシンに引っ付いたら、邪魔にはならないですね。
一度やってみます。